花粉症・鼻アレルギー
季節性アレルギー性鼻炎
季節性アレルギー性鼻炎(花粉症)は、原因となる花粉の飛ぶ季節にだけ症状があります。
日本では、約60種類の植物により花粉症を引き起こすと報告されています。
主なアレルゲンはスギ、ヒノキ、カモガヤ、オオアワガエリ、ブタクサ、シラカバなどです。
症状はくしゃみ・鼻水・鼻づまりといった鼻の三大症状だけでなく、目の症状(かゆみ、なみだ、充血など)を伴う場合が多く、その他にノドのかゆみ、皮膚のかゆみ、下痢、熱っぽい感じなどの症状が現れることがあります。
まずは、血液検査(IgE-RAST)で、アレルゲン(アレルギーのもと)を特定する必要があります。
当クリニックでは抗ヒスタミン剤やロイコトルエン拮抗剤をはじめ各種内服薬、ステロイド点鼻薬、点眼薬その他の薬剤を症状に合わせて処方して治療しています。漢方を使用することもあります。
抗アレルギー薬による眠気の起こしやすさは個人差が大きく、体質に合わせた治療薬の選択をします。スギ花粉症の方は花粉が飛散する前よりあらかじめ内服を開始することも症状を軽くするひとつの方法です。